勉強の基本は家庭学習にあると考えています。
進学塾・家庭教師・オンライン学習塾や家庭教師など学習指導のプロに教えてもらうことは効率も良く学習効果も実感できるでしょう。
しかし、塾で学習したことの復習や宿題などはすべて家庭学習です。
通塾している子もしていない子も家庭学習がベースであり最も重要な取り組みです。
中学受験・高校受験・大学受験する上で家庭学習習慣がなければ希望の進学先への合格は難しいでしょう。
そこで「学習教材サポート」では、お子さんに適した学習教材(塾用問題集・市販問題集・通信教材・ネットプリント・無料動画)をスムーズに見つけることができるように最新情報の発信や欲しい教材を購入できるようなサイトにしていければと思っています。
マイナーな教材でも良質な教材であればバンバン紹介していきます。
ご紹介する教材のジャンルは塾用教材・市販教材・通信教材・無料ネットプリント・無料動画など多岐に渡り紹介していきます。また、レベルは中学受験・非中学受験標準教材・教科書準拠教材・無学年式教材などできるだけ幅広いレベルの教材を紹介していきますので、お子さんに合った教材がすぐに見つけることができるかと思います。
なぜ、このように教材を紹介していくサイトを作ろうと思ったかというと管理人が息子の学習サポートで多くの時間を取られたのが「教材選び」だったからです。
正直、初めはどのような教材を選んでよいかわからず、色々な情報に飛びつきましたがその多くが失敗した苦い経験があります。
例えば、ブログやX(当時はTwitter)などで教育熱心な保護者のおすすめ教材を購入してみたが、管理人の子供の学習レベルには全くあっておらず無駄にしたり、人気教材や教材の表紙を見て購入してみたが中身はあまり良質な問題ではなかったり、教材選びの失敗はどれだけしたかわかりません。
教材選びの失敗を多く経験したことで最終的に教材を見極める目を持つことにつながり今となっては良かったと思っていますが、実際には無駄な出費や無駄な時間は使かわないに越したことはありません。
皆様には教材選びの時間をできるだけ短縮し、その分の時間をお子さんの学習サポート時間に充てれるようになればと思います。
「学習教材サポート」はお子さんに合った教材をスムーズに選ぶことができるようなサイトになるように心掛けていきます。また、良い教材・お子さんに合った教材の見極め方などもお伝えできればと思っています。